子供の為になる新福祉事業で社会貢献しながら安定する
ストック型ビジネスモデルに興味はありませんか?
ウィズ・ユーで始める新しいビジネス
チェーン全体で300店舗以上の信頼
資金調達がしやすい
米澤教授のオリジナルメソッドによるスタッフ研修
サービスクォリティの高いスタッフ教育
煩雑な保険請求代行
監査同席対応
トラブル発生時のコールセンター設置
いざ新しいビジネスを始めようと思っても、
ノウハウが分からなければ大変なものです。
さらになぜ「今」おすすめするのか・・・
カバー率が18%と低い状況にもかかわらず
2022年4月より人員の資格要件が厳格化されます。
放課後等デイサービスの開所はし難くなります。
市場性はもちろん、国の制度ビジネスであるため
優位性もあり、将来性もあります。
価格競争がない
客単価が高い
利用者はこの5年で倍増
(今後も右肩上がりの市場)
社会性が高いため
資金調達が容易
少人数の利用者獲得で
事業が成り立つ
初年度 | 2年度 | 3年度 | 4年度 | 5年度 | 6年度 | 合計 | % | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売上 |
20,562 | 31,712 | 31,712 | 31,712 | 31,712 | 31,712 | 179,123 | 100.0% |
人件費 |
11,046 | 12,299 | 12,422 | 12,546 | 12,672 | 12,799 | 73,785 | 41.2% |
家賃 |
3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 18,000 | 10.0% |
水道光熱費 |
360 | 360 | 360 | 360 | 360 | 360 | 2,160 | 1.2% |
消耗品・他 |
2,376 | 2,646 | 2,646 | 2,646 | 2,646 | 2,646 | 15,607 | 8.7% |
会費 |
917 | 917 | 917 | 917 | 917 | 917 | 5,501 | 3.1% |
減価償却費 |
1,013 | 915 | 848 | 801 | 770 | 348 | 4,695 | 2.6% |
一般管理費 |
18,712 | 20,137 | 20,193 | 20,271 | 20,365 | 20,070 | 119,748 | 66.9% |
年間営業利益 |
1,850 | 11,575 | 11,519 | 11,441 | 11,347 | 11,643 | 59,379 | 33.1% |
※本資料は売り上げおよび利益を保証するものではございません
(単位:千円/消費税別途)
ウイズ・ユー | 他社FC | 士業コンサル | |
---|---|---|---|
関与期間![]() |
開業準備~ 運営まで |
開業準備~ 運営まで |
開業まで |
初期費用![]() |
200万円 | 300万円 | 60万円~ 100万円 |
ロイヤルティ等![]() |
固定25千円 +3% |
3%~ 10%迄 |
0円 |
申請手続き![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施設設備設営 |
![]() |
![]() |
![]() |
定期開催店研修会 |
![]() |
![]() |
![]() |
人材採用支援 |
![]() |
![]() |
![]() |
開業物件探索 |
![]() |
![]() |
![]() |
販促支援 |
![]() |
![]() |
![]() |
請求代行 |
![]() |
![]() |
![]() |
メンタルヘルスケア |
![]() |
![]() |
![]() |
行政実地調査立ち会い |
![]() |
![]() |
![]() |
SV訪問 |
![]() |
![]() |
![]() |
※当社調べ
(消費税別途)
放課後等デイサービス事業をするうえで非常に煩雑 で膨大な行政への提出書類があります。人員募集の媒体選定や掲載内容、物件契約書の書類チェック、建築指導課、消防協議、また、開業後にはチラシ作成や発達障害に関する勉強資料等多岐に渡ります。 これらの資料を全てサポートいたします。
弊社では過去20年の資金調達の実績から、法人の方は新聞屋進出として、個人の方は独立開業であったとしても約2000万という資金を無担保無保証で調達する ノウハウを持っております。 これは優良フランチャイズに加盟するからこそのメリットです。
弊社では全業態含め300店舗以上というスケールメリットが最初から使えます。 介護事業もしている本部のバックアップがある、というのはスタッフ採用や利用者獲得においては特にメリットが高いものです。
臨床心理学・実践教育心理学・臨床認知心理学を専門としております。
今まで、心のメカニズム、さまざまな特性を分析し、それを活かすことを念頭に、特に子ども理解とその支援を中心に実践研究してきました。
子育て支援、子どもへの攻撃性への支援、不登校支援、学力向上支援、理解と思考の支援、意欲支援、人間関係支援などを通して、今一番、力を入れているのは、発達障がい、愛着障がいへの支援です。
混同されやすいの発達障害をしっかり峻別し、子どもに合った支援をするために、支援者へのアドバイスに全国彼方此方、走り廻っています。
子供たちにとって良い運営を行うことは
満足度の高いサービスを提供することができ、
社会貢献・地域貢献を行うことが出来ます。
ウィズ神戸の管理者兼、ウィズ神戸、ウィズ神戸あらたの統括マネージャーをしております河部琢です。
前職は集金業務をしてました。実は全国1位になったこともあるのが密かな自慢です(笑)
今の役職では責任者としてサービスや収益の結果に責任を負える立場である事、また従業員やご児童から自分が思っていたり期待していること以上の事が返ってきたときに喜びや、やりがいを感じます。
課題としては、より良い事業所になるために人を育てることに悩みます。
今後の目標としましては、自分だけではなく、従業員、ご児童、保護者様の皆様にどんなことでも良いので喜びや生きがいを感じてもらうお手伝いが出来れば、その輪を少しでも広げることができればと思ってます。
個人的な夢としては、今の会社を大きくすることと、全ご児童、保護者様とスタッフでイベントとして旅行に行きたい!というのが夢です。
ウィズ・ユー加納の管理者 兼 児童発達支援管理責任者をしております濱田雅彦です。
前職は玩具専門店での販売員、精神障害の方々の事務所で指導員をしていました。
この二つの経験を活かした取り組みが出来ればと思っています。
子どもたちは毎日成長しています。逆に我々の方が「追い付け、追い越せ!」と毎日、新しい経験でいっぱいの職場にとても魅力を感じています。
そんな加納の従業員一同で目指すウィズ・ユーが、子どもたち、ご家族様、そして従業員のみんなが元気になれる場所となる事です!
個人的な目標としては地域の子育て支援に貢献できる事業所として地域のみなさまにも信頼いただけるウィズ・ユー加納になる事です!
会社名 | 有信アクロス株式会社 |
---|---|
代表者 | 原田健一 |
東日本営業本部 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿ビル6F TEL:03-3208-8711(代表) FAX:03-3208-8712 |
西日本営業本部 | 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町17番1号 コンバーノビル8F TEL:06-6339-8400(代表) FAX:06-6339-5678 |